広報誌『四季彩』2025年 春・夏号
公開日時:2025.06.30
カテゴリー:広報誌

4 階 病棟紹介
地域包括ケア病棟:17 床
地域包括ケア病棟では在宅復帰に向けた患者様を対象にリハビリや日常生活の支援を行っています。又、退院後も安心して在宅生活を過ごすことが出来るように訪問診療とも連携しています。

療養病棟:23床
慢性的に治療が必要な患者様に安心・安全な療養環境を提供できるように配慮し医療・看護ケアを行っています。
介護医療院:7床
入所されておられる患者様がレクレーションや四季折々の行事を通して安楽な入院生活が送られるようケアを行っています。

職員一同で患者様、家族様に選んでいただける病院・病棟にできるよう職員のスキルアップ・様々な行事を行っていきます。
チェロ演奏会 令和7年3月21日


今野病院にて入院患者様のご家族によるチェロの演奏会が開催されました。
たくさんの患者様が拝聴され患者様が感動されてありました。
チェロの生演奏を聴かれる機会があまりない為、職員も感動をいただきました。
貴重な体験(演奏)をありがとうございました。
病院活動の状況など
病院研修会を行いました。
入院される患者様に質の高い医療、入院しやすい環境を作れるように
研修会を開催しました。沢山の職員が参加し現状のケアを見直しました。
当院職員以外の研修参加も可能としております。
詳しくは病院職員までお問い合わせください。


緩和ケア勉強会日程
- 1回:緩和ケアについて
5月22日 17:40~18:30 - 2回:痛みのマネージメント
6月12日 17:40~18:30 - 3回:食欲不振、嘔気、嘔吐、便秘
7月10日 17:40~18:30 - 4回:全身倦怠感、呼吸困難、浮腫
8月21日 17:40~18:30 - 5回:不安、抑うつ
9月11日 17:40~18:30 - 6回:コミュニケーション
10月9日 17:40~18:30 - 7回:臨死期のケア
11月13日 17:40~18:30 - 8回:もしバナゲーム
12月11日 17:40~18:30
講師:松山 美保
(緩和ケア認定看護師)
(公認心理師)
今野病院ペット紹介
名前:クレアちゃん(くーちゃん)
犬種:チワワ
年齢:9歳
飼い主:4階看護師長(牛崎さん)


おうちの中が大好きです。元気いっぱいだけど人見知りです。
おやつが好きすぎて体重が増えています。散歩に連れていかれる雰囲気のときはゲージに逃げ込んでいます。 くーちゃん談